コミックラーニング編集室

パワハラ、セクハラ、ビジネスマナー、etc…
の研修をコミックでわかりやすく

パワハラ、セクハラ、ビジネスマナー、etc…
の研修をコミックでわかりやすく

TOP / コンプライアンス | 導入事例・制作実績 | オンライン研修 | コンプラ(コンプライアンス) | 情報セキュリティー | SNSリテラシー | リスク管理 | 組織マネジメント / 制作実績:JR四国様 コミック教材で研修の脱マンネリ化と従業員の学びを自分ごとに

制作実績:JR四国様 コミック教材で研修の脱マンネリ化と従業員の学びを自分ごとに

 

 

制作実績
業界

鉄道事業

テーマ

個人情報保護法2

会社名

四国旅客鉄道株式会社

対象者

全従業員(約2,000名)

体裁

16ページ・モノクロ

 

 

JR四国 総務部総務課

古川 広大様 

 

今まで行っていたコンプライアンスに関する研修は、取り扱う事例や内容が抽象的であり、従業員が自分ゴトとして学ぶことが難しいうえに、研修がマンネリ化してしまうという課題がありました。『コミックラーニング』の導入にあたり、担当者からは、現状の課題や要望を丁寧にヒアリングいただき、当社にマッチした内容のコミック教材を作成いただきました。研修の脱マンネリ化だけでなく、従業員がより楽しく自分ゴトとして学ぶことで、全従業員のコンプライアンス意識の向上を目指します。

 

 

高校卒業後、高松駅の営業係として働き始めた相田亜紀。ようやく仕事にも慣れてきたころ、退勤後に上司である助役から仕事ぶりを褒められる。「将来的には駅長になるのも夢じゃないね」と鼓舞され、すっかり上機嫌の亜紀はその喜びをSNSに投稿しようとする。また、別の駅で勤務する幼馴染の大川音葉と一緒にうどん屋で食事する際に、助役から褒められたことを個人情報も含めて話してしまう。そこで音葉に悪気なく個人情報を漏らしていることやSNS投稿しようとしていた内容を注意されてしまい

 

 
① プロット

今回はセミオーダープランにて個人情報保護法のコミックを作成することになりました。企業様の所在する地域や普段の生活のシーンを取り入れ、教材に興味を持ちやすく工夫をしています。通常業務において起こりうる個人情報漏洩の事例を複数取り上げることで、読者の方が思い当たるシーンを増やし、今後は個人情報漏洩に注意して頂けるよう制作を行いました。

 

 

② ネーム

JR四国様_ラフ

③ 作画

JR四国様_ペン入れ画

 

新しい教材のご案内や
研修のノウハウなど
役に立つ情報をお届けします!

どんなコミック教材があるか
チェック!

無償版コミック教材を見る

法人研修ならコミックラーニング

コミックの研修で、受講率や理解度アップ!